夏期連休のお知らせ
2013年8月 8日2012年 8月10(土) ~ 8/18(日) となります。
営業開始は、2012年 8月19日(月)からとなります。
(年末年始) 休業日のお知らせ
2012年12月 2日夏期連休のお知らせ
2012年8月 9日2012年 8月13日 (月) ~ 8/16(木) となります。
営業開始は、2012年 8月17日(金)からとなります。
新住所のお知らせ
2012年5月28日下記の住所となります。
近日事務所の引越しをします
2012年5月 7日(年末年始) 休業日のお知らせ
2011年11月15日夏期連休のお知らせ
2011年8月 8日2011年 8月13日 (土) ~ 8/17 (水) となります。
営業開始は、2011年 8月18日(木)からとなります。
(G.W) 休業日のお知らせ
2011年4月22日G.Wの休業日についてのお知らせです。
(休業日) 2011年4月29日 (金) ~ 2010年5月8日 (日)
※2010年5月9日(月) からの営業となります。
(年末年始) 休業日のお知らせ
2010年12月 1日年末年始の休業日についてのお知らせいたします。
【年末年始の休業日】
2010年12月25 (土) ~ 2011年1月5日 (水)
2010年1月6日(木) からの営業となります。
来年も引き続きご愛顧の程よろしくお願い致します。
夏期連休のお知らせ
2010年8月 3日(G.W) 休業日のお知らせ
2010年4月26日(年末年始) 休業日のお知らせ
2009年12月 3日NHK富山 地デジポータルサイト
2009年12月 3日FAX番号の変更
2009年9月10日夏期連休のお知らせ
2009年8月 7日ジョイント21
2009年7月 5日幼稚園・保育園の求人情報サイト「ぽらナビ」
2009年7月 5日
事務所移転のお知らせ ( 6/1~ )
2009年5月22日6/1 以降の事務所は下記の場所となります。
〒930-0044
富山市中央通り 2-3-22
中教院モルティ 2F
「ディーパケット」
TEL 076-464-5206
FAX 076-464-5208
(G.W) 休業日のお知らせ
2009年4月 7日GW期間中の休業日についてのお知らせ致します。
(休業日)
2009年 4月29日 (水) ~ 2009年 5月 6日 (水)
2009年 5月 7日 (木) からの営業となります。
NHK金沢 「よせがき☆テレビ かいてみんけ↑」
2009年1月12日
NHK金沢の新番組「よせがき☆テレビ かいてみんけ↑」のウェブコンテンツを制作。
テーマに沿った投稿を視聴者から集め、みなさんと共感する番組です。
セレクトショップ grassy
2008年12月10日射水ケーブルネットワーク
2008年11月 3日泉歯科医院
2008年11月 3日「泉歯科医院」様のホームページリニューアル。
清潔感がありシンプルなデザインにしました。
診療内容を分かりやすく紹介し、Q&A(よくある質問)コンテンツにもイラストを使い分かりやすくいたしました。
(年末年始) 休業日のお知らせ
2008年10月25日年末年始の休業日についてのお知らせです。
(年末年始の休業日)
2008年12月27日 (土) ~ 2009年1月6日 (火)
2009年1月7日(水) からの営業となります。
Adobe AIR と Microsoft Silverlight2
2008年10月15日先日 Microsoft Silverlight2 が正式公開されました。
将来覚えないといけないプラットフォームとして、
Adobe AIR と Microsoft Silverlight のどれをメインで覚えればいいのか悩みます。
この1年くらい、双方でいろいろ試しに使ってみて、利用者から見て十分満足するレベルだと思っています。
AIRのeBayが作ったAIRアプリなんてすごいですね。
FLASHであそこまで作り込もうって気には到底なれません (笑)。
ちょっと複雑なWebコンテンツを作る場合、AIRの場合=Adobe Flex Builder、Silverlightの場合=Visual Studio が必要ですが、これはデザイナーさん達にはまず扱えません (笑)。
(そもそもソフトを買う気が無いし、ソフトの存在自体知らない事が殆ど・・・)
デザイナーやクリエイター達が「思いのままコンテンツを作る」というのは、まだまだ先のようです。
Web屋の私としては、AIR と Silverlight のどちらも素晴らしいのですが、どちらか一つに集約して欲しいというのが本音です。
個人的に、シェア争いではAIRに軍配が上がってほしい。。。
ヨルのお店ガイド石川「ネオン」
2008年8月30日
「ヨルのお店ガイド石川 ネオン」様のホームページ新設。
当サイトは、石川県(金沢/片町) のグルメ、二次会のお店情報や、飲食店専門の求人情報を掲載しているタウン情報サイトです。
お店を様々な方法で検索する機能や、お店情報や求人情報のメンテナンスを容易にする管理画面とシステム(データベース含)を有した多機能Webサイトです。
富山県立大学 工学部
2008年8月30日
富山県立大学 工学部 機械システム工学科(大学院含む) 様のホームページを新設。
当サイトは、学部内のイベント、活動報告、学部内の案内など、従来の「固定化されたホームページ」ではなく、「活用するホームページ」として現在、利用されています。
運用中の情報追加等のメンテナンスは、ブログベースのCMSで構築されているため、すべて学内の教授・学生にて運用されており、業者への更新料が発生しないメリットがあります。
インテリアコーディネータークラブTOYAMA (ICC富山)
2008年8月30日

インテリアコーディネータークラブTOYAMA (ICC富山) 様のホームページリニューアルを担当。
当サイトは、富山県のインテリアコーディネーターに向けて、会員間の交流や各種イベントを積極的に行っている団体です。従来からの豊富なコンテンツの移植も含め、企画からデザイン、制作、運用管理、メンテナンスを担当させて頂いております。